昭和21年の創業以来、
エレクトロニクス商社としての技術と
実績を積み重ねてきた緑屋電気は
電力小売事業を手掛けています。


POINT
サービスのポイント
-
電気の質はそのまま、
安定供給で安心電力を切り替えても、供給が不安定になることはありません。実際に発電所等の電気を消費者までつなぐ送配電は、政府の許可を受けた企業(東京電力、関西電力など)が行っており、緑屋電気(小売電気事業者 登録番号A0607)などの小売事業者は、消費者の料金設定や契約手続き、必要な量の電力の調達を担当しています。そのため、電気を切り替えても、これまでと同じ電気の質で、必要な量を供給することができます。
-
提携を結んでいる
発電所等で電力を発電 -
従来と同じ送電網を
使用するので安心 -
お客さまのもとへ
安定した電力をお届け
-
-
ローコスト
運営による低価格緑屋電気の自動化されたローコスト運営により、安価な電力供給が可能です。お客さまの現在の契約内容や、これまでのご請求内容を通して、電気の使い方を検証します。最適な料金プランを個別に提供させていただき、低価格な電力を提供します。
※お客さまの電気の使用状況や契約条件等により、電力料金削減の効果が見込めない場合もございます。
さらに...
省エネのサポートも緑屋電力で緑屋電力では、現在の電力状況を「見える化」。さらにそこで収集したデータを活用し、最適なコスト削減・省エネに向けたソリューションをご提案します。また、太陽光発電システムや消費電力削減効果の高い電気機器など、創エネ・蓄エネ・省エネ製品をご紹介します。
-
違約金ゼロで、
手続きもカンタン緑屋電力での契約期間は1年ですが、途中解約の場合でも違約金は発生しないので、お気軽にお試しいただけます。また契約の際は書類のみで手続きを行うので、切替もかんたん。切替え時の導入コストもかかりません。
※特別な工事が必要な場合を除きます。また、高圧・特別高圧でご契約されるお客様で、契約期間が1年未満で途中解約される場合は、臨時清算費用が発生する場合がございます。
STEP
契約の流れ
-
電気料金の
試算 -
-
切替えを
お申し込み -
-
スマートメーター
へ交換 -
-
電力供給
開始!
- 電気料金の試算は直近12ヶ月分のご請求明細書をもとにご提案します。
- お申し込みから供給開始までの期間は3ヶ月ほどかかります。
AREA
対応エリア
東北・中部・北陸・中国・四国・九州電力エリアは緑屋電気の電力を、
東京電力エリアは九電みらいエナジー(九州電力グループ)の電力を販売します。

-
中部電力
エリア愛知県・長野県・岐阜県・
三重県・静岡県
(富士川以西) -
北陸電力
エリア富山県・石川県・福井県
-
関西電力
エリア滋賀県・京都府・大阪府・
奈良県・和歌山県・兵庫県 -
中国電力
エリア鳥取県・島根県・岡山県・
広島県・山口県 -
四国電力
エリア香川県・愛媛県・徳島県・
高知県 -
九州電力
エリア福岡県・熊本県・大分県・
宮崎県・佐賀県・長崎県・
鹿児島県
-
東北電力
エリア青森県・岩手県・宮城県・
秋田県・山形県・福島県・
新潟県 -
東京電力
エリア東京都・神奈川県・埼玉県・
千葉県・栃木県・群馬県・
茨城県・山梨県・静岡県
(富士川以東)
FAQ
よくある質問
-
電力の自由化とは何ですか?
2000年3月以前は各地域の電力会社が独占的に電力の供給を担っていましたが、2000年3月より電力自由化が始まり、2016年4月から完全自由化されました。消費者のみなさまは、自由にさまざまな事業者をお選びいただけます。
-
見積書をいただけますか?
直近12ヶ月分のご請求明細書をもとに試算しご提案いたします。但し、お客さまのご使用状況によっては、現在ご契約の電力会社より割安にならない場合もあります。
-
供給開始までの期間はどれくらいですか?
契約のご承諾をいただいてから、3ヶ月程度です。
-
電気の品質は大丈夫ですか?
送電線は従来と同じ電力会社の送電線網を使用しますので、電気の品質(停電、瞬時電圧低下の頻度など)にかわりはありません。
-
故障・災害時など突発停電時の対応はどうなりますか?
停電が発生した場合、従来通り各地域の電力会社が復旧に当たります。