
について
ニーズファーストの
システム構築
デジタルトランスフォーメーションに向け、IoT@midoriyaは、お客様のニーズに沿った現場志向のIoTシステム構築をご提案します。

現場のこんな課題を解決

施設の遠隔監視で解決。
LPWA(広域無線機器)の活用により、
自動でメーター値の読み取り・記録が可能に。
メーター値チェックや記票のための施設内移動を省略化でき、
記入漏れなどの人的ミスを減らすことができます。
遠方監視システム, 品質管理システム

製造機器のメンテナンス情報収集で解決。
システムが電流・振動を測定し、
モータのメンテナンス時期を適切に判断。
モータ寿命などによる、機器の突然の動作停止を
未然に防ぐことができます。
品質管理システム, 生産管理システム

生産ライン稼働状況の可視化で解決。
クラウドとMobile回線を活用することで、
それぞれの拠点の稼働状況を遠隔で可視化できます。
リアルタイムでの同時監視ができるため、
問題点や改善点の洗い出しにも手間がかかりません。
遠方監視システム, 生産管理システム

現場環境センサデータの収集で解決。
労働者ひとりひとりにセンサを着用してもらうことで、
詳細な労働状況を確認することができます。
現場環境の改善に向けた取り組みの
第一歩として活用できます。
遠方監視システム


ソリューション事例
- 機器の遠隔監視・予知保全
- 工場内データ収集
- 環境データ遠隔可視化
機器の遠隔監視・予知保全
各種機器の稼働状況や、
センサーで取得したデータを
クラウド上のプラットフォームで
遠隔監視。


- CC-Link、DeviceNet、PROFIBUSなど各種Field Busに対応
- システムの要件に合わせた、Gatewayのご提案・プログラミング
- 最適なIoTプラットフォーム
- PC、タブレット、スマホからも閲覧可能
システム概要
機器メーカー様の納入先工場様において、機器のメンテナンス情報をリアルタイムに収集します。
機器内で使用されているモーターなどに設置したセンサからのデータで、遠隔地でもその変化を監視することができます。予知保全によるメンテナンス時期の最適化や、納入先工場様への稼働情報のご提供が可能です。
取得できる代表的なセンサデータ:振動、電流、発信音、温度、稼働時間
システムの特徴
- 機器に合わせた各種インターフェース(E-therNet, Mod-bus, RS232C, AI, DI)によるデータ収集
- 国内外でのセキュアな通信環境のご提案
- クラウド構築も含めたOneStopShop対
工場内データ収集
工場内製造ライン、施設監視データなどを一元管理。
稼働状況の可視化や製造履歴管理、工程改善まで実現。


- 工場内の遠隔エリアにある施設監視を配線工事要らずで無線ネットワークを構築します
- システムの要件に合わせた、Gatewayのご提案・プログラミング
- 最適なIoTプラットフォーム
- PC、タブレット、スマホからも閲覧可能
システム概要
工場内で得られるデータを集中管理します。
製造履歴と施設管理データを紐付けて一元的にデータ保存ができるほか、LPWAによる無線化・デジタル化により
施設内の機器の稼働状況や数値情報を遠隔で監視することができます。
また、AIを活用することで、クラウドに収集したデータから生産工程の最適化を導くことも可能です。
システムの特徴
- 生産工程と工場内施設監視のデータを一元管理
- LPWAにより遠隔地の施設監視データも自動取得可能
- RFIDや二次元バーコードとの連携による作業性向上応
環境データ遠隔可視化
従業員、作業員の現場環境をクラウド上で一括管理。


- 環境センサで、作業員が持ち歩く事で労働現場の温度、湿度、騒音、照度、
他の環境状況を測定します - OMRONの環境センサはBluetooth無線でデータを送信します
ESPRESSIFの無線モジュールがBluetooth無線カバーエリアを作りデータを取得します - ESPRESSIFの無線モジュールはWi-Fiルータやモバイルルータを経由してAWSクラウドへデータを送信します
- PC、タブレット、スマホからも閲覧可能
システム概要
工場内で勤務する従業員や、建設現場、事務所内での労働環境を可視化します。
加速度センタ搭載モデル(2JCIE-BU01)もラインアップ。
取得環境データ:温度、湿度、騒音、照度、UV、気圧、加速度
システムの特徴
- Gateway(ESP32)にはAWSと親和性の高いfree RTOSを実装。
- 複数の小型Gatewayを配置することで広範囲なBluetoothエリアを構築。
- AWS内での閾値設定によるメール発報に対応。

導入フロー
OT構築の経験から蓄積したノウハウで、
導入前の課題のコンサルティングから企画提案、
導入後の運用サポートまで、現場のIoT化を一貫して支援いたします。

